【令和7年度(2026年度)共通テストについて④】
今回は、新科目となる情報およびその他の科目についてです。 令和7年度(2026年度)の共通テストから新たに「情報I」という科目が出題されます。国立大学の入試は今まで5教科7科目だったのが、6教科8科目になります。これ...
今回は、新科目となる情報およびその他の科目についてです。 令和7年度(2026年度)の共通テストから新たに「情報I」という科目が出題されます。国立大学の入試は今まで5教科7科目だったのが、6教科8科目になります。これ...
今回は社会についてです。こちらは内容よりも科目選択の仕方に注意が必要になります。 まず出題科目は「地理総合、地理探求」「歴史総合、日本史探求」「歴史総合、世界史探求」「地理総合、歴史総合、公共」「公共、倫理」「公共、...
では共通テストの変更点に話を移しましょう。今回は数学についてです。 出題科目は数学①として「数学I、数学A」「数学I」、数学②として「数学II、数学B、数学C」の2科目になります。従来は数学①として「数学I、数学A」...
令和4年度(2023年度)現在高校1年生のみなさんから高校の学習指導要領が新しくなっています。いわゆる新課程です。それに伴って、大学入試共通テストにも変化があります。どこが変わるのか、現時点でわかっていることをお伝えし...
小中学生英語の大きな変化 2020年4月から小学5・6年生で英語が正式教科として、3・4年生で活動として必修化され、小学生英語を起点とした英語教育改革が始まりました。 小学校における変化として、英語の学習時間が大幅に...
樹塾春日井教室です。 味美中学・知多中学の1・2年生を対象とした、2学期期末テストの『理科』特訓講座を行います。 11月12日(土) *予約制 9:00~ 味美中1年生 10:30~ 味美中2年生 15:...
早いもので、今年も残り2か月ですね。今年も秋があっという間に過ぎ去り、冬の訪れを感じるようになりました。 さて、樹塾では例年よりも早めに冬期講習の受付を開始します。 高校受験の日程が早まり、学校の定期テストの時期なども例...
目次: ①今回のイベントについて ②何を学んでおくべき? ③限定特典について ④今後のイベントや学習の流れなど ①今回のイベントについて 今回のイベントは、樹塾自由ヶ丘教室で2回目の開催となります。 前回開催時は、ちょう...
ほとんどの学校で2学期の中間テストが終わったかと思います。 テストが終わって、ほっと一安心、、、と思いきや、すでに期末テスト1か月前!! 中間テストの勉強の仕方や、教科の時間配分、テスト結果をしっかり分析して、期末テスト...
樹塾八勝通教室では、高校入試対策として、英語のリスニングゼミを開催します。 詳しくはこちらをご覧ください。