教室からのお知らせ
自由ヶ丘教室からのお知らせ
- 【小学5・6年生対象】自由ヶ丘教室無料イベントのお知らせ
2023年10月26日(木)・28日(土)に小学5・6年生を対象にした「資料(図表や文章)の読み取り方講座」を実施します。
無料イベントですのでお気軽にご参加ください。
- 【小学5・6年生対象】自由ヶ丘教室無料イベントのお知らせ 2023年9月23日
- 自由ヶ丘教室:小学生英語イベントについて 2022年10月22日
- 【中学1年生向け数学無料講座】のお知らせ 2022年6月23日
- 英語の不安解決講座 2021年2月16日
全体のお知らせ
- 夏期講習の募集を開始します 2023年6月5日
- 1学期期末テスト対策授業 受付開始しました。 2023年6月2日
- 1学期中間テストの対策講座 受付中! 2023年4月28日
教室のご案内

こんにちは。自由ヶ丘教室の石神です。
私が中学生の時に「完全解答」という学校課題がありました。(静岡県内の、ちょっと変わった中学出身です。)
これは、定期テストが終わって答案が返却された後に、それぞれの生徒が定期テスト全問に対して解説を作り、「完全な」解答として提出する、といったものです。テスト返却時には正答のみ渡され、解説プリントはもちろん、解説の授業すらありません。各々、テストまでに作成したノート、教科書、資料集を基に、自分なりに解説をつけていくのです。期限は1週間。
それは、もう、大変でした。なぜ、テスト「後」にこんなに勉強しなければいけないのか、(当時は)疑問を抱きながら、それこそ夜を徹して「完全解答」を作成していました。「完全解答」が出来上がり、提出しようとしていた日に、そのノートを電車の網棚に置きっぱなしにしてしまった日は、涙が出たほどです。
しかし、後になって考えてみると、あの「完全解答」が自分の財産になっていたのです。
その経験や気づきをもとに考案した勉強法を伝授しております。
是非一度、お問い合わせください。お待ちしております。
樹塾自由が丘教室の塾生の主な通学校
小学校
富士見台小、自由が丘小、愛教大附小
中学校
千種台中、千種中、猪子石中、愛知中、名古屋中、市邨中、愛工大名電中、南山女子中、愛教大附中
高校
昭和高、旭丘高、向陽高、愛知高、名古屋高、市邨高、愛工大名電高、南山女子高、東邦高 など
(電話受付:日除く15:00-21:00)

