【樹塾の小学生英語について】
小中学生英語の大きな変化 2020年4月から小学5・6年生で英語が正式教科として、3・4年生で活動として必修化され、小学生英語を起点とした英語教育改革が始まりました。 小学校における変化として、英語の学習時間が大幅に…
小中学生英語の大きな変化 2020年4月から小学5・6年生で英語が正式教科として、3・4年生で活動として必修化され、小学生英語を起点とした英語教育改革が始まりました。 小学校における変化として、英語の学習時間が大幅に…
目次: ①今回のイベントについて ②何を学んでおくべき? ③限定特典について ④今後のイベントや学習の流れなど ①今回のイベントについて 今回のイベントは、樹塾自由ヶ丘教室で2回目の開催となります。 前回開催時は、ちょう…
夏期講習については下記の記事をご覧ください。
中間・期末テストが終わって、結果はどうでしたでしょうか?満足の結果だった子もそうでなかった子も重要になってくるのが『テスト直し』です。 なぜ『テスト直し』が必要か 普段やっているワークなどの宿題をきちんとやっていれば、テ…
樹塾桃山教室では、8月31日まで小学生・中学生向けの無料英語学習イベントを行なっています。 詳細はページ下部のフォームよりお問い合わせください!(PCの場合は「お問い合わせ」アイコンをクリック)